training information
研修情報
テーマ
考える力
オープンカスタマイズ
ロジカルシンキング
期間1日間
人数24名
目的効果
これからのビジネスパースンに必須とされる能力といわれているのが「情報を整理・分析し、論理的に結論を導き出す」論理的思考です。
勘・経験・根性、感情論や主観だけに惑わされない、この思考法をできるだけわかりやすい事例からビジネスにつながる内容へと進み、理解を深めるように進めてまいります。
担当講師
業務プロセスにおける改善・問題解決・生産性向上を専門分野から、マーケティング戦略・人的資源戦略・ミッション経営経営理念策定などにも通じている講師がご担当します。
研修費用
●カスタマイズ ▶350,000円(税別)
●オープン ▶ 2,3000円(税別)/1名
●オープン ▶ 2,3000円(税別)/1名
※回数券をご利用の方は15,000円(税別)/1名に割引いたします。
カリキュラム例
- ロジカルシンキングの目的
- ・KKD(勘経験度胸)からの脱却
・ロジカルシンキングでできること
・ゼロベース思考と仮設思考
- ゼロベース思考の基本
- ・既存の枠を外して考える
・ビジネスの事例にみるゼロベース思考
- 仮設思考の基本
- ・限られた情報で結論を持って考える
・ビジネスの事例にみる仮設思考 各自の職場で考える
- 論理展開(話の筋道)の基本
- ・演繹法と帰納法の2つの基本パターン
・ピラミッドストラクチャーで論理展開をチャックする
・論理展開の誤り
- 論理展開(話の筋道)の基本
- ・モレなしダブりなし「MECE」
・ロジックツリー、マトリクスの使い方
・思考を整理するフレームワーク