「コロナ禍で加速する多様な人材マネジメントとチーム戦略」オンラインセミナー開催のお知らせ

コロナ禍で環境が大きく変化していく中、 働き方改革とコミュニケーション、心理的安全性、 無意識の偏見などをテーマにお話します。男女がともに働きやすく、
多様な人材マネジメントや 働き甲斐のある職場づくりについて実践のヒントをお伝えいたします。

従業員が働きやすい環境を作りたい経営者や人事担当者の方におすすめです。

日 時:2021年1月8日(金)14:00~15:30
対 象:福岡市内に居住か通勤する人
定 員:500人(申込先着順)
費 用:無  料
申込期間:11月1日から12月31日まで

福岡市主催女性活躍推進法行動計画策定支援 動画セミナーのおしらせ

「 女性活躍推進法」が改正され、一般事業主行動計画の策定・届出等義務の対象が従業員数301 人以上から101 人以上の事業主に拡大され、令和4 年度から義務化の対象となります。

策定・届出にはいくつかのステップがありますが、円滑に行えるように解説動画をご準備いたしました。

各事業所のペースで動画を見ながら進めていただくことができます。また、オンラインでの問い合わせにも対応しております。

形式的な内容の行動計画ではなく、社員の意識改革や働き方改革にも繋がる『実践的な行動計画』が策定できるようにご支援をさせていただきます。

受講料は無料となっております。 まだお済でない事業所は是非ご活用ください!

※令和2年度の動画視聴期間終了しました。

新型コロナウィルス感染症に関する弊社の取り組みにつきまして

弊社は、この度の新型コロナウィルスの感染拡大を受け、お客様、弊社サービスをご利用いただくみなさまおよび派遣スタッフを含む全従業員の安全、健康確保を考慮した予防対策を強化いたします。

1.サービス提供における予防対策

  • 研修をはじめとする弊社サービス利用者のみなさまに対して、手洗い、うがいを推奨させていただきます。また、研修受講者に咳や発熱の症状等、感染の恐れがある場合は、すみやかにお客さまへご報告し、今後の対応について相談させていただきます
  • 講師および会場スタッフは、手洗い、うがい、マスク着用を励行いたします
  • 弊社会場においては、アルコール消毒液の手配等により除菌対策を行います

2.従業員・パートナーにおける予防対策

  • 多人数での社内会議については、原則、テレビ・電話会議での実施もしくは中止といたします
  • お客さまへの訪問については、可能な範囲でテレビ・電話会議等の手段を用い、移動人数が最少となるよう対応をご相談させていただきます
  • 派遣スタッフを対象に希望者は、面談等をモバイルで行います
  • 派遣先、委託元企業が在宅勤務やオフピーク通勤を社員に実施する場合、派遣スタッフ、受託従事社員に在宅勤務やオフピーク通勤の実施を働きかけてまいります
  • 新型コロナウイルスに関する必要かつ最新の情報を従業員に提供してまいります

安心して弊社サービスをご利用いただけるよう、予防対策の内容につきましては、適宜見直す可能性がございます。

最新のお知らせ

採用情報
詳しく見る